エアコン工事費用について
エアコン工事は基本工賃以外にも追加費用がかかるケースが少なくありません。各現場、各エアコンによって必要な作業・部品が異なるからです。以下、ご確認ください。
※当店では消費税はいただいておりません。料金表価格が定価となります。
取り付け工事、部材費用
取付作業
100V中古エアコン取付 |
11,000円9,900円 |
お客様手持ち部材使用 |
100V新品エアコン取付 |
14,300円 |
配管4m標準セット込み |
200V中古エアコン取付 |
14,300円 |
お客様手持ち部材使用 |
200V新品エアコン取付 |
17,100円 |
配管4m標準セット込み |
室内機重量 15kg以上 |
+3,300円〜 |
室内機ラベルに記載あり |
自動掃除機能搭載(排出タイプ) |
+3,300円 |
ダストBOX式は追加なし |
ダイキン:うるさらシリーズ |
+6,600円〜 |
|
特殊工事
室外機公団吊り |
+6,600円 |
※金具代別途7700円 |
室外機屋根設置 |
+6,600円 |
※金具代別途7700円 |
室外機壁面設置 |
+6,600円〜 |
※金具代別途7700円 |
室外機屋上設置 |
+6,600円〜 |
※要見積もり |
室内機2F,室外機地面 |
+6,600円 |
安全作業できる場合 |
隠蔽配管 |
+6,600円〜 |
要見積もり |
二段置き金具 |
+17,600円 |
金具代・組み立て代含む |
配管穴あけ、部材費用
配管穴あけ(木造モルタル、サイディング壁) |
6,600円 |
|
配管穴あけ(木造モルタル、サイディング壁) |
4,400円 |
室内は穴があいており、外壁だけ穴あけする場合 |
配管穴あけ(コンクリ、タイル) |
17,600円〜 |
要見積もり |
配管パイプ(2分3分) |
3,300円/m |
ドレンホース・ケーブル含 |
配管パイプ(2分4分) |
4,400円/m |
ドレンホース・ケーブル含 |
室内ドレン断熱 |
2,200円/2mまで |
2m以上は550円/m |
室外機プラ台 |
無料 |
基本設置工事に含む |
ユニオン(配管延長用部品) |
3,300円/ヶ所 |
配管フレア加工料含む |
たて桟 |
2,750円 |
土壁等ビスが効かないときに使用 |
窓パネル(S) |
6,600円/m |
窓パネル(M) |
8,800円/m |
|
窓パネル(L) |
12,100円/m |
|
エアカットバルブ(逆止弁) |
3,300円 |
ドレンホースからの空気の逆流防止部品 |
配管化粧カバー(ダクトカバー)
室外配管化粧カバー標準 |
6,600円 |
ヘッド、ストレート2m、エンド含 |
室外配管化粧カバー延長 |
3,300円/m |
延長部品含 |
室外配管カバー 曲がり |
2,200円/ヶ所 |
|
室外配管カバー蛇腹(ジャバラ) |
3,300円 |
|
室内配管化粧カバー |
9,900円〜 |
要見積もり |
その他
冷媒ガス充填(R410A,R32)1kgまで |
12,100円 |
冷媒補充のみ |
配管接続部(フレア)直し+冷媒ガス充填(R410A,R32)1kgまで |
20,900円〜 |
高所・危険作業が伴わない場合 |
取り外し工事費用
取り外し作業
標準取り外し工賃(100V) |
5,500円 |
ポンプダウン、エアコン、配管取り外し |
標準取り外し工賃(200V) |
6,600円 |
ポンプダウン、エアコン、配管取り外し |
不要エアコンリサイクル収集運搬費 |
4,400円 |
リサイクル、運搬費 |
取り外し後の配管穴パテ埋め |
0円 |
|
特殊取り外し
室外機公団吊り |
+5,500円 |
|
室外機屋根設置 |
+6,600円〜 |
|
室外機壁面設置 |
+6,600円〜 |
|
室外機屋上設置 |
+6,600円〜 |
|
室内機2F,室外機地面 |
+5,500円 |
安全作業できる場合 |
電気工事
コンセント交換 |
3,300円 |
電圧変更の際は必須工事 |
電圧変更(100V⇔200V) |
3,850円 |
分電盤での切り替え作業 |
安全ブレーカー(2P2E) |
4,400円 |
200V切り替え時に2P1Eの場合は交換必須 |
コンセント延長(露出) |
4,400円 |
モール施工の場合は別途 |
専用回路増設 |
17,600円〜 |
電線長12m+コンセント |
エアコンクリーニング
レギュラータイプ(壁掛) |
8,800円 |
|
掃除機能搭載タイプ(壁掛) |
18,000円 |
|